ぷるぷの施設外観

 

ぷるぷとは?

子育て親子のくつろぎの場を提供します

子どもにとってのぷるぷ

  • おもちゃで遊ぶ
  • 年齢が近いお友達同士で関わりを持つ。
  • 保護者ではない大人と一緒に関わり遊ぶ。
  • イベントに参加して、様々な体験をする。

保護者にとってのぷるぷ

  • 子どもと遊ぶ。
  • 大人同士で気軽にお話をすることができる。
  • 保護者同士で友達作りをする。
  • イベントに参加して子どもと一緒に様々な体験をする。
  • 講座に参加して子育てに役立つ知識や情報を得る。
  • 子育てに関する悩みなどを相談できる。

スタッフの役割

  • 利用者が安心・安全に楽しめるような環境作り。
  • 利用者同士の交流のきっかけ作り。
  • 利用者が悩みを抱えている場合は気軽に相談できる環境作り。
  • 地域の関係者や行政機関、他の子育て支援団体等のつながりを持ち、必要に応じて協力、連携する。
  • お楽しみイベントの実施や子育てに役立つ講座の開催。

活動内容

  • 子育て親子の交流の場の提供及び交流の促進。
  • 子どもと一緒に楽しめるイベント。
  • 子育てに役立つ講習会。
  • 子育てに関する相談・援助の実施。
  • 地域の子育て関連情報の提供。

相談内容(例)

  • 子どもの発達が気になる。
  • 日中に大人の話し相手がいない。
  • 簡単に作れる離乳食。

ぷるぷの利用について

【開館について】

開館日 月・火・水・木・土

開館時間 10:00~12:00、13:00~15:00

※12:00~13:00は、館内の消毒、換気の為、閉館します。

【ぷるぷの利用人数について】

コロナウィルス感染拡大防止の為に、利用者数を最大15人に制限します。

事前予約の方を優先します。

【対象者】

0歳児~2歳児の親子

【会費】

0円

【予約方法】

  1. 直接訪問 受付時間・・・開館日の時間内10時~12時と13時~15時
  2. 電話 052-825-8805 受付時間・・・開館日の10時~15時
  3. 予約フォーム 受付時間・・・2営業日前まで 予約フォーム

※予約フォームでの受付は仮予約となり、翌営業日の13時までに、予約完了の有無を担当者がメールにてご連絡いたします。

もし、メールが届かない場合は、お手数ですが、電話をよろしくお願いします。

予約フォームの締め切りについて(例)

予約予定日予約締め切り日メール返信期限
月曜日木曜日土曜日1 3時
火曜日日曜日月曜日1 3時
水曜日月曜日火曜日1 3時
木曜日火曜日水曜日1 3時
土曜日水曜日木曜日1 3時

 

ぷるぷ予約フォーム

予約はこちら ↓
ぷるぷ予約フォーム

相談・苦情解決について

当施設では、以下のように相談・苦情受付体制を整え、利用者の方々と協力しながら、より質の高いサービスの提供を行います。

  • 相談・苦情解決担当者の役割は利用者の相談・苦情を随時受付、意見・要望等を記録簿に記入します。
  • 相談・苦情解決責任者は相談・苦情をお申し出になった方と話し合い、解決に努めます。
  • 相談・苦情解決の申し出方法

当施設を利用するにあたり、相談、苦情等が生じた時には、上記担当者の誰にお申し出頂いてもかまいません。また、職員の誰にお申し出頂いても、同様に、解決に向けて努力いたします。

  1. 電話 052-825-8805 ファックス 052-811-6552
  2. 口頭での面接
  3. 郵便、その他、相談や苦情内容が確実に当施設に伝わる手段

相談・苦情解決の方法は以下の手順となります。

  1. 相談・苦情を受け付けます。
  2. 相談・苦情と意見・要望の内容を記録簿に明文化します。
  3. 相談・苦情の内容と解決結果をホームページなどに掲載し、他の利用者にも公表します。

相談・苦情の内容、または、解決結果の内容が、個人的な情報に触れる場合は、一部または全ての内容報告を省略する場合があります。

※利用者のご協力のもと、よりよい施設を目指して努力したいと考えています。

世間話のようにお気づきの点など、お知らせ頂ければ幸いです。

SNSツール

お子さんと一緒に遊べる動画やイベント情報等を掲載中です。

是非ご覧ください! 

Facebook    https://www.facebook.com/poulpe.hirako/

Twitter    https://twitter.com/758poulpe

Youtube     https://www.youtube.com/channel/UCGzW-5U-KQIa-JjHrymV9xg?view_as=subscriber

イベントカレンダー

暮らしの情報

日々の生活、子育て等の参考情報

名古屋市子育ての情報

名古屋市図書館 月に1回子供向け行事あり

おもちゃ図書館て何だろう?