名古屋市南区笠寺町にある笠寺幼児園では、子どもの視点に立って、子どもたち一人ひとりの気持ちや考えを尊重しながら、その子にとって最善の環境づくりを目指しています。
今回は、始業式についてご紹介します!
始業式は、子どもたちが「進級したんだ!」という実感を持ち、新しいクラスや先生との出会いを楽しみにできるようにと毎年行っています。
進級は嬉しさだけじゃなく、不安も感じやすい時期。だからこそ、みんなで集まって、新しいスタートをあたたかく迎えたい そんな思いを込めてている大切な行事です。
遊戯室には、朝からちょっとドキドキした表情の子どもたちが大集合。
朝の挨拶を元気にして、「チューリップ」や「手を叩きましょう」など、みんなで歌を歌いました🎶
どんな先生だろう?
そして、新しい先生たちの紹介と新年度の担任の先生発表へ。
ソワソワしていた子どもたちですが、発表されると、「やったー!」「わーい!」と元気いっぱいの声が上がりました☺前の担任の先生と離れることに寂しさを感じている子もいましたが、先生たちからの「またよろしくね!」「応援してるよ!」の優しい声掛けが、子どもたちを新しいクラスへ送り出していました。
新しい名札とカラー帽子を身につけ、ひとつおにいさん・おねえさんになった子どもたち。
この日をきっかけに、これからの園生活への期待がぐんっとふくらんでいるように感じます✨
新しい一年、子どもたちとたくさんの笑顔を作っていきたいと思います!
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします☺