名古屋市南区平子にある平子幼児園では、子どもたち一人ひとりを温かく見守り、家庭的な環境の中で、心豊かに生きる力を育むことを大切にしています。
今回は、夏祭りの様子をご紹介します。
「なにがあるのかな?」と期待を膨らませて
夏祭りに向けて、子どもたちは事前にシールラリーカードの色塗りをしました。
事前にどんなコーナーがあるのかを知ることで、「楽しそう!」「早くやりたい!」とお祭りへの期待を膨らませていました🎈
当日の様子

わくわくした表情で登園してきた子どもたち。
おうちから浴衣や甚兵衛を着てきた子もいて、園内はいつも以上に華やかでにぎやかに🌺

職員もハチマキを巻いて、お祭りの装いに!
普段との違いに、はじめこそ少し戸惑う様子もありましたが、終始おうちの方と楽しんでいましたよ♪




1階に「おえかきせんべい」、2階には乳児・幼児それぞれに合わせた4つのゲームコーナーを用意し、シールラリー形式でまわるスタイルで実施。




シールが増えていくたびに「あともうすこし!」「次はこっちやってみよう!」と子どもたちのやる気もどんどんアップ🆙していました😆

平子幼児園の二つ隣にある名古屋市子育て支援拠点ぷるぷでは、「かき氷」の提供があり、お祭りを満喫していました🍧